2017年7月31日月曜日

ポップコーンを作って食べよう

10日ほど前、デイサービスどんぐりの里では、レクレーションの時間にポップコーン作りをしました。



ポンポンと弾ける音が響き始めると、利用者の皆さんも職員も大盛り上がり。

できたポップコーンにシロップをかけ、ビニール袋でシェイクしてまぶします。
今度はシャカシャカと軽快な音があちこちでします。



音も味覚も、もちろん香ばしい匂いも楽しみながら、美味しく頂きました。

にぎやかな動画ができました。

職員も負けないくらい盛り上がっているような?
とにかく楽しいおやつタイムでした。






ブログランキングに参加しています。
もし良かったらクリックお願いします。

2017年7月28日金曜日

中学生の体験学習

デイサービスどんぐりの里には、地元の中学校から、学生さんが「福祉ボランティア体験学習」に来てくれることがあります。

今月初めの11日に、3名の中学生が来てくれた時の様子です。


自己紹介から始まり、質問コーナーやクイズなどをしながら、利用者さんたちと交流しました。

利用者さんからすればひ孫に近い年齢の学生さん達は、
 「将来の夢は?」
 「今している部活は?」
・・・などのいろいろな質問に、ひとつひとつ、ていねいに答えてくれていました。



どんぐりの里での半日体験学習を通して、福祉や介護に少しでも興味を持ってもらえたり、自分のおじいちゃん・おばあちゃんをもっと大切にしようと思ってもらえたなら、いいなと思います。

利用者さんたちにとっても、ご自分のお孫(あるいはひ孫)さんと過ごすような、心楽しい時間だったようです。




この日のお昼ご飯



献立:肉じゃが
   たまご豆腐
   ひじきと厚揚げの煮物
   エンサイのおひたし
   きゅうりの酢の物
   ご飯、みそ汁
   バナナ


その翌日(12日)のお昼ご飯



献立:サバの南蛮漬け
   きんぴらごぼう
   いんげんと豚肉の煮物
   キャベツの酢みそ和え
   お漬物
   ご飯、みそ汁
   オレンジ

むし暑くて食欲がないとき、ちょっと酢の利いたメニューは食欲増進の効果があります。
酢の物からお箸をつけてみてはどうでしょうか。







ブログランキングに参加しています。
もし良かったらクリックお願いします。

2017年7月23日日曜日

どんぐり券

デイサービスどんぐりの里には、「どんぐり券」というものがあります。
どんぐりの里内での通貨のようなものです。



来所された方には、『1どんぐり』を1枚お渡しします。
他にも、貯める方法はいろいろ。

たとえば部活動で、手芸を選んだ方には材料をプレゼントし、ゲームを選んだ方には「どんぐり券」をプレゼントします。

そうやって少しずつ貯めた「どんぐり券」は、年に2回、施設内で開かれるフリーマーケットで使えます。
また、ケーキバイキングなど、普段と違うおやつの時に使ったりもできます。



また、「どんぐり券」には、他に「お泊まり券」「お食事券」もあります。
デザインも可愛くて、貯めたくなりますね

お手伝いをしてくれたときも、お渡しします。

補助券を3枚貯めると、「お泊まり券」1枚と交換できるなど、どんぐりの里での過ごし方に、ちょっぴりプラスアルファの楽しみを加えてくれるものなのです。







ブログランキングに参加しています。
もし良かったらクリックお願いします。

2017年7月21日金曜日

対抗戦レクレーション

今月は、前半あまり更新できなかったので、少しさかのぼっての話が多くなります。

7月8日(土曜日)、どんぐりの里IIで、レクレーションの時間に2種目の個人対抗ゲームをしました。

ひとつは、足を使ってペットボトルを引き寄せるゲーム。
水入りペットボトルを、細長い新聞紙の端に乗せます。



利用者さんは、椅子に腰掛けたまま、足で新聞紙をたぐり寄せて、ペットボトルを取るのです。

焦りすぎると、ペットボトルが新聞紙から外れて置き去りにされてしまうので、乗せ直す時間がかかります。



速さを競うのに、焦りは禁物という、ちょっと意地悪なゲームです。


同時進行で行われたもうひとつは、玉入れゲーム。


手前が玉入れ、奥がペットボトル取り

ピンポン球をワンバウンドさせ、洗面器、紙コップ(大)、紙コップ(小)に入れ、点数を競います。


どれを狙うかも作戦です

小さいカップにうまく入ると、皆さんから大きな拍手がもらえるので、こちらのゲームも力が入ります。





最後に、利用者さんからのご指名で、会長も参加しました。


 いざ尋常に勝負〜

勝負の結果は、利用者さんの勝ち!
会長の負けがわざとなのか、実力なのかは不明です・・・




この日のお昼ご飯

献立:ししゃもの南蛮漬け
   イモのくきとお揚げの煮物
   小松菜のごまドレッシング和え
   白瓜の煮物
   きゅうりの酢のもの
   ご飯、みそ汁
   オレンジ






ブログランキングに参加しています。
もし良かったらクリックお願いします。

2017年7月20日木曜日

エコなバッグを作りました

ちょうど1週間前になりますが、7月13日(木曜日)、デイサービスどんぐりの里IIでは、レクレーションの時間にエコバッグ作りをしました。

買い物のときに、ビニール袋の無駄を出さないために自分で持っていく「エコバッグ」とはちょっと違います。

古新聞の再利用で作るという意味での「エコ」バッグです。

普通の新聞に、時折カラフルな情報新聞がついてきますが、それを使いました。


まずはきっちり折るのが基本ですね
集中しています

バッグの側面に、うまく写真が来るように考えながら作ります。


皆さんお好みの広告を選びます

できました。



思ったように模様が出せたでしょうか。
新聞の広告も、こんな風に見ると、なかなかおしゃれですね。
ただし、重いものを入れるのと、水濡れには注意です!





ブログランキングに参加しています。
もし良かったらクリックお願いします。

2017年7月16日日曜日

イモ畑のお手入れ

デイサービスどんぐりの里では、5月末にイモ畑を作りました。

*これまでの記事→ イモ畑の開墾
          畑が完成
          イモ畑のようす

おイモがすくすく育ってくれるのを待っていたら、雑草も育ってしまいました。

これでは、どこに何があるやら分かりません。
そもそも、イモは無事なのでしょうか。

イモ畑の横には、栗の木とミカンの木もあるのですが・・・
ミカンの木
栗の木「おーい おーい」
実をつけていました

これでは、近づくことすらたいへんです。

そこで、7月11日、どんぐりの里のケアマネージャーさんが出動しました。
暑い中、頑張って草を除けます。

普段は厨房を担ってくれているスタッフと、どんぐりの里の会長も加わります。
人手が増えると心強いですね。

やり始めて1時間、こんなにスッキリしました。

若いケアマネージャーさん達も、さすがに疲労の色が隠せません。



暑い盛りの労働は、休憩と水分をちゃんと摂って、注意しながらやりました。
お疲れ様でした。



7月13日のお昼ご飯
(ピントが甘くてすみません)

献立:カレーライス
   卵スープ
   海藻サラダ
   青菜とニンジンのおひたし
   イモのくきと天ぷらの煮物
   らっきょう、福神漬け
   スイカ

スイカは夏の風物詩ですが、水分補給のためにもすぐれています。
ミネラルが含まれますから、真水よりも吸収が良いですし、お茶や水を飲みたがらない高齢の方も、スイカなら喜んで食べてくれることも多いです。
きゅうりも同じ。

夏には、夏に摂ると良いものが、ちゃんと収穫できるようになっているのですね。







ブログランキングに参加しています。
もし良かったらクリックお願いします。

2017年7月13日木曜日

七夕演奏会

7月6日(木曜日)、1週間前の話になりますが、デイサービスどんぐりの里IIに、MUSIC LOVERの小松さんというギタリストの方が演奏に来てくださいました。



演歌や歌謡曲が中心の、約1時間のプログラムです。
利用者の皆さんは、歌入りのメロディにのって一緒に口ずさんだりしてしています。



大人気だったのは、『南国土佐を後にして』でした。

最後には皆さんからの、「アンコーール!」



アンコールの声にお応えして、「ふるさと」「たなばたさま」の演奏に全員で合唱、大盛り上がりでした。



小松さんは、実は今回が7回目なのです。
暑い中、心地よい時間をありがとうございました。
また楽しみにお待ちしております!




この日のお昼ご飯


献立:イカリングフライ
   切り干し大根の煮物
   ニラ豚
   キャベツの塩昆布和え
   きゅうりの酢のもの
   ご飯、みそ汁
   バナナ、メロン






ブログランキングに参加しています。
もし良かったらクリックお願いします。